月刊IM 2015年3月号 掲載内容


表紙画像をクリックすると全ページ(pdf)を閲覧できます。



 

【ケーススタディ】
ECMによる執筆支援システムの開発と運用
「改訂3版P2M標準ガイドブック」開発プロジェクト
p.4
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 古園 豊

第3回 現用公文書の管理に関する実態調査について
行政機関における電子文書の利用実態報告
p.10
法務委員会 村松 信雄

【公文書管理シリーズ】
新たな地域創造の拠点をめざす
芳賀町総合情報館
p.16
IMナレッジコンテンツ委員会 長井 勉

【わが館のお宝文書】
芳賀町総合情報館所蔵 芳賀町小学校資料群
p.19

【連載】 ビッグデータと文書情報管理
第四回 国内の先進事例
p.22
株式会社日本能率協会総合研究所 菊池 健司

PDF関連規格標準化活動報告
PDF関連規格間の互換性確保とISO32000 Part2早期成立
p.29
標準化委員会 臼井 信昭

JIIMA 平成27年賀詞交歓会
飛躍の年を期待して
p.32

■ニュース・ア・ラ・カルト p.27
  • ● 新年の集い 各所で参加多数 経済の明るい兆し
  • ● e-文書法規制緩和 JIIMA緊急セミナー開催
  • ● 公文書管理法5年見直しについての合同研究集会開催
  • ● 韓国 印鑑証明書に代わる「電子本人署名確認書」の普及
  • ● 各社ニュース
■コラム
晴天なれど遠霞 「愛犬チャコのこと」
p.34
■新製品紹介
● Color 1000i Press
● ECOSYS P4040dn
p.35
■IM編集委員から p.36
■ガイドライン販売のお知らせ
適正事務処理要件による
税務関係書類の電子化保存運用ガイドライン
p.35

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA