IMは、文書情報マネジメントに関する最新の情報や、企業の取組み、JIIMAの活動などを紹介する、JIIMAの機関誌です。

年6回(偶数月25日)発行

Print:ISSN2435-0354 / Online:ISSN2435-0362

<最新号>IM 2023年5・6月号

クリックでPDFをダウンロード
2023年5・6月号では、トピックスとして「関東大震災を未来に伝える~資料あっての研究と伝承~」と題して関東大震災を特集しています。2023年は関東大震災からちょうど100年。この節目の年にふさわしい企画となっています。
次に、アーカイブズ・シリーズでは、「出光興産「ヒューマンギャラリー」を訪ねて 経営統合後の新たな企業史への挑戦」を紹介。今年で創業112年を迎える出光興産の「ヒューマンギャラリー」では、主任研究員金子光彦氏から出光の企業史の取り組みなどについてお話を伺いました。
また、インボイス制度における適格請求書の取扱いに関するアンケートの調査結果を発表。PDFと電子メールによる電子化が主流(70%)で、自動化による事務処理負担軽減が課題であると推察しています。詳細なデータはページをご覧ください。

機関誌IM 情報検索(Powered by Google)

IMアーカイブス

これまでIMに連載されてきた記事をまとめたものを掲載しています。

掲載原稿募集

文書情報マネジメントに関連した研究論文・事例発表・提言などの原稿を広く募集します。

広告掲載について

機関誌IM(印刷版、電子版)への広告掲載をご希望の方は下記よりお申し込み下さい。