実践的 ワークフロー・システム 導入のための研究会

 2024年6月19日、文書情報マネージャーの研究会(Zoom会議)を開催します。参加資格は、文書情報マネージャー認定者と第40回(2024年6月開催)文書情報マネージャー認定セミナー参加者です。
 業務の電子化・デジタル化を進めるにあたって避けては通れないのが、ワークフロー・システムの導入です。単に紙文書を電子文書に置き換えるのではなく、DXを視野に入れるとデータ連携まで必要になってきます。今回の研究会では、ちょっと難易度の高いデータ連携のためのAPIについても議論します。

 また、ユーザーの現場では「ワークフロー・システムと言っても製品が多いだけでなくいろんなカテゴリーのものがあり、どう考えてよいかわからない」との声もお聞きします。
 例えば、ワークフロー・システムと言っても大規模用と小規模用があるようだ。また、グループウェアの一機能として入っていることも多い。さらに、勤怠管理や経費精算システムのオプションとしてワークフロー・システムが準備されている。
 このようなお悩みを持つあなたも本研究会に参加すれば、解決の糸口が見つかるものと思います。

いかがですか、皆さんも自部門のレベルアップのために、文書情報マネージャー認定セミナーを受講して、基本から応用までを学びませんか。
募集要項はこちら。