月刊IM 2011年9月号 掲載内容


【ケース・スタディ】 空間と時間を超える
~紙文書のイメージデータ化によるリース契約業務プロセス改革~
富士通株式会社 クレジット・リースソリューション事業本部 p.8

【ケース・スタディ】
「コンテンツ指向型ビジネスプロセス管理」を適用した業務オペレーションの改善
~IBM FileNetによる生命保険会社新契約業務改善~
日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業
ECMクライアント・テクニカル・プロフェッショナル 水越将巳 p.11

震災復興
被災地で水や泥で汚れた写真プリント・アルバムを救う活動を支援する
写真救済プロジェクト
富士フイルム株式会社 イメージング事業部・コンシューマ営業本部 p.16

震災復興 事業継続と災害復旧 John Harney
AIIM E-DOC Magazine 2004年7/8月号 翻訳:JIIMA主席研究員 木戸 修 p.19

震災復興 ECMを使えばBCPは達成できるのか
オープンテキスト株式会社 ECMソリューションコンサルタント 大沢 明広 p.22

法律問題 Q&A
p.25

文書情報管理士 一問一答
p.28

アーカイブと著作権
第3回 デジタル・アーカイブに関する著作権と権利制限
~クリエイターとユーザー~
常磐大学 教授 坂井 知志 p.29

セキュリティの壺
第5回 長期保存用電子署名(PAdES)
(株)PFU ニュービジネス推進統括部 臼井 信昭 p.32

Q&A マイクロフィルムの長期保存
第5回 TACの劣化とは?(2)
JIIMAマイクロアーカイブ委員会 p.34

連載:画像の解析、処理、評価技術と色彩工学(基礎から応用まで)
第5回 色彩工学の基礎(色を測り表わす)
千葉大学名誉教授、JIIMA特別会員 三宅 洋一 p.35

■新発売! 「急進展、e-文書法・電子帳簿保存法の最新動向」CD
■新刊紹介 デジタル時代のマイクロフィルム入門
p.41
■コラム 日々好日 第9回 大きい石
p.15
■ニュース・ア・ラ・カルト
 ○マイクロフィルムの取扱いを講義 国立国会図書館資料保存課
 ○(株)マイクロサービスセンター 公文書管理セミナーを開催
 ○第15回国際電子出版EXPO開催
 ○津波で電子カルテ流失 急がれる電子化と遠隔地保存
 ○ジェイ エスキューブ、オープンテキストが業界最先端のデジタル資産管理システムの販売で協業
 ○トッパン・フォームズ(株) BCPセミナーを開催
 ○(株)PFU ECMソリューションセミナー開催
 ○各社ニュース
p.26
■新入会員紹介
 ○株式会社イージフ
p.39
■新製品
 ○HGSEALED AutoPassword
 ○iStudy E-Sarver Mini
p.40
■IM編集委員から
p.42

月刊IM 2011年9月号 掲載内容” に対して1件のコメントがあります。

  1. sklep より:

    Wow, awesome blog structure! How lengthy have you ever been running a blog for?
    you make running a blog glance easy. The full glance of
    your site is magnificent, let alone the content material!
    You can see similar here sklep

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA