【文書情報を活用する視点での文書情報活用成熟度調査】を公開しました
2025.06.10
文書情報の「活用」に関する研究会における、文書情報を活用する視点での文書情報活用成熟度調査 「文書情報の活用は“攻め”と“守り”に大別され、これまでは“守り”が重視されてきましたが、これからは“攻め”が重要視される」 と […]
第64回通常総会 審議結果のお知らせ
2025.06.09
JIIMA正会員 各位 このたび、日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)は、6月6日(金)に東京都千代田区にて第64回通常総会を開催いたしました。出席35会員、議決権行使および委任状119会員の合計154会員と、正会 […]
新規会員として1企業が入会されました
2025.05.22
2025年5月21日に開催されました公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会65期 第2回理事会におきまして、維持会員として下記企業の入会が承認されました。皆様、どうぞよろしくお願い致します。 ■維持会員
文書管理 - 情報の分類、マーキング、取り扱い パート2:ICMHソリューションの機能的および技術的要件 ISO 4669-2:2025が発行されました
2025.05.12
組織間における文書情報の安心安全な取扱い運用に関する国際規格ISO 4669-2:2025 Document management — Information classification, marking and ha […]
自治体向け公文書管理セミナーの受講申し込み受付開始
2025.04.21
DXを加速させる「自治体向け公文書管理セミナー」受講申込み受付開始 公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)は、自治体向け公文書管理セミナー受講申込みを2025年4月21日から以下のURLで開始しました。 […]
新規会員として1企業が入会されました
2025.04.18
2025年4月16日に開催されました公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会65期 第1回理事会におきまして、維持会員として下記企業の入会が承認されました。皆様、どうぞよろしくお願い致します。 ■維持会員 ・株式会社ア […]


