月刊IM Vol.30 1991年 8月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【事例研究】
- 出版から見たマイクロフィルムの利用 柏書房株式会社 芳賀啓(P10-14)
【事例研究】<図面管理システム>連載特集第4回
- 境界確定図のマイクロ化 東京都財務局用地部境界確定課に聞く(P15-21)
【連載読物】第5回・最終回
- 新しい情報システム 坂本徹朗(P26-29)
【報告】
- マイクロ撮影、ほぼ終了へ 国立国会図書館所蔵明治期刊行図書マイクロ化プロジェクト 高橋弘(P30-33)
【ニューIM】
- 3M6600ミックスドキュメントロータリーカメラ ケイアイピー・イメージインテグレーション(株) 仲田博昭(P36-41)
【通信員だより】
- 私の秋山郷カメラ紀行 JMA長野県会 山本弘(P42-45)
- 博多山笠と博多五町付近 JMA福岡県会 江藤新作(P42-45)
【新規格紹介】
- 16mm及び35mmマイクロフィルムのA6判マイクロフィルムジャケット JIS Z6013-1991(P46-58)
【AIIM '91 訪問記】
- アメリカ感情旅行記 長井勉(P61-66)
- AIIM SHOW '91視察並びに米国業界視察を終えて 水谷彰男(P61-66)
トピックス
- 明治期刊行図書マイクロ版集成第1号が英国へ(P34-35)
随想
- 新聞マイクロ化の25有余年 多田俊五(P22-24)
コラム 第16回
- ワープロ考(P25)
ニュース・アラカルト
- (P59-60)
編集後記
- (P68)
【広告ガイド】
- (株)コダック情報システムズ(P表4)
- ケイアイピー・イメージインテグレーション(株)(P表3)
- 富士写真フイルム(株)(P表2)
- (株)東芝(P前1)
- 武蔵(株)(P前2)
- ソマール(株)(P前3)
- ミノルタ事務機販売(株)(P前4)
- (株)きもと(P前5)
- キヤノン販売(株)(P前6)
- (株)黎明社(P前7)
- シャコー(株)(P前8)
- 東京写真工業(株)(P14頁)
- (株)アピックス(P33頁)
- 東海産業(株)(P41頁)
- 日本インフォメーション(株)(P後1)
- JMA参考書(P後2)
- 髙橋情報システム(株)(P後3)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後4)
- (株)オフィス総研(P後4)
- 阪急写真工業(株)(P後5)
- 日本マイクロ写真(株)(P後6)
- 桜工業写真(株)(P後7)
- (株)極東マイクロ(P後8)