月刊IM Vol.29 1990年 6月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【事例研究】

  • 新医薬品の臨床試験・市販後PMS調査におけるFUJIXカセットファイルおよびファイルベース・イブの活用事例 富士レビオ株式会社医薬情報部 谷口存広(P10-17)

話題を追って<第1回>

  • 都庁移転計画とOA化推進計画(P18-24)

【よみもの】

  • オフィス効率化は手近なところから 八浪圀博(P25-27)
  • 情報を実りあるものに 安藤嘉宣(P32-36)

【ニューIM】

  • カスタムコミュニケータ「ORANG」図面情報戦略ステーション 大村紀征(P42-48)

【報告】

  • 第1回 資料保存シンポジウム開催<蔵書の危機とその対応>(P30-31)

【通信員だより】

  • 名古屋 情報検索システム構築の問題点 松浦文雄(P49-50)
  • 東京 遠き明治期の貴重な文化遺産を受け継ぐ 根津常雄(P50-52)

【THE IM 人】インタビュー第6回

  • (株)広工代表取締役社長 鈴木宏氏(P37-39)

ニュース・アラカルト

  • (P28-29)

随想

  • 「小さな小さな日米友好」 光岡豊(P40-41)

JMAニュース

  • (P53-54)

海外派遣専門家推せんのお願い

  • (P55-57)

JMAからの御案内

  • (P58-59)

編集後記

  • (P60)

【広告ガイド】

  • (株)コダック情報システムズ(P表4)
  • ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P表3)
  • (株)東芝(P表2)
  • (株)リコー(P前1)
  • ソマール(株)(P前2)
  • キヤノン販売(株)(P前3)
  • ミノルタ事務機販売(株)(P前4)
  • (株)きもと(P前5)
  • シャコー(株)(P前6)
  • (株)黎明社(P前7)
  • 武蔵(株)(P前8)
  • (株)アピックス(P17頁)
  • 東海産業(株)(P17頁)
  • 東京写真工業(株)(P36頁)
  • (株)極東マイクロ(P後1)
  • 髙橋情報システム(株)(P後2)
  • 桜工業写真(株)(P後3)
  • 日本マイクロ写真(株)(P後4)
  • 日本インフォメーション(株)(P後5)
  • 阪急写真工業(株)(P後6)
  • (株)オフィス総研(P後7)
  • (株)国際マイクロフォト研究所(P後7)
  • 六桜商事(株)(P後8)