月刊マイクロ写真 Vol.20 No.8 1981年 8月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

焦点対談

  • 情報公開法の理念と実際 堀部政男(一橋大教授):秋山 茂(本誌編集長)-(P10-18)

初歩講座スタート:マイクロ写真基礎講座

  • 〔第1章〕マイクロ写真概論 後藤公明(P19-26)

ケース・スタディ

  • 日本臓器製薬(株)のマイクロフィルムによる技術情報管理 秋本道男(特許開発部)(P34-38)

「企業における情報のコントロールとコミュニケーション」(上)

  • 好評だった前回までの「OA時代におけるMFの役割り」の続編 土居宜三(P44-49)

ISO国際規格翻訳シリーズ〔その8〕ISO4330

  • 写真部門-写真フィルムのカールの決定法(P52-58)

随想

  • サウジアラビア出張撮影記 河合 孝二(P28-33)

プライベートルーム

  • <水球ひと筋24年> 中山武夫氏(P42-43)

ニュース・アラカルト

  • 広岡理事長記者会見、日本エーエムの新製品、第38回JMAセミナー、日経のOAショウほか(P50-51)

JMAニュース

  • 地方研究会報告ほか(P59-63)

QandA

  • 著作権法について 古谷明一(P39-41)