月刊マイクロ写真 Vol.18 No.6 1979年 6月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

日本工業規格の改正案

  • ①ロールマイクロフィルム撮影方法及びリールへの巻き方(P10-21)
  • ②マイクロフィルム用リール(P10-21)

マイクロ写真機械に関する絵文字表示(JBMS-12)

  •  荒井拓哉(P22-26)

本の大きさのリーダーシステムを開発する

  •  ウイリアム・L・ウォーレース(P41-45)

マイクロ写真講座

  • コンピュータ・アウトプット・マイクロフィルム マイクログラフィックスとCOMシステム 笹森勝之助(P30-34)
  • COMシステムの歴史 竹松繁(P35-40)
  • カラーマイクロ写真の作成法(最終回) 後藤公明(P50-54)

Q and A コーナー

  • 官公庁がマイクロ化する場合の証拠能力 回答:古谷明一(P58-59)

随筆

  • 月刊コンピュータダイジェスト発行経緯(上) 小林春雄(P28-29)

投稿

  • 私のノートのなかから「日本のマイクロフィルミングの発展経過」(2) 味形源一郎(P55-57)

スポット

  • 神奈川県警教養課の資料から(P27)

全国マイクロ写真サービス会社一覧(JMA会員)

  • (P66-73)

ニュースアラカルト

  • (P60-61)

JMAニュース

  • (P62-64)