月刊IM Vol.52 No.9 2013年 9月号

機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【ケース・スタディ】

  • デジタル国会図書館構築と公開 秋田県立図書館の実践 秋田県立図書館 小山田 希(P8)

ISO TC171 Plenary Meetingと関連WG会議報告

北東アジア標準協力フォーラム 北九州市(小倉)会議への参加

ブルーレイディスクTM(BD)の国際規格化の歴史

  •  パイオニア株式会社 横川 文彦(P18)

連載:PDFカラーマネジメント─色の長期保存を考える

わが館のお宝文書

  • 公益財団法人 東洋文庫所蔵 鑲紅旗満洲都統衙門檔案(鑲紅旗檔)(P25)

連載:Big Dataと戦う!

  • 第6回 Big Dataでみる夢 株式会社ニプロス 濵地 康仁(P26)

法務アドバイス最前線

連載:デジタル-マイクロ・国会図書館Q&A

コラム

  • 日々好日 第33回 会話の種類(P30)

ニュース・ア・ラ・カルト

  • ● 第2回文書情報マネージャー認定セミナー開催(P32)
  • ● 国会図書館オンライン収集制度スタート(P32)
  • ● 第2回e-文書法セミナー開催(P32)
  • ● 光と画像領域への新展開をテーマに コニカミノルタ画像科学奨励賞を公募(P32)
  • ● 日本医師会治験促進センター 富士ゼロックスの治験文書管理ソリューションを採用(P32)
  • ● 各社ニュース(P32)

新製品

  • ● Bookeye 4 V2 Professional/Kiosk(P34)
  • ● Bizhub C754e/bizhub 754シリーズ(P34)

■ JIIMAニュース

  • (P35)

■ IM編集委員から

  • (P36)

JIIMA書籍案内

  • JIIMA画像圧縮ガイドライン(P24)
  • これからの経営に求められる文書情報マネジメントのあり方(P33)
  • JIIMAビジョン2012(P35)

広告ガイド

  • キヤノン電子株式会社(P表2)
  • ㈱PFU(P表3)
  • 富士ゼロックス株式会社(P表4)
  • eドキュメントJAPAN2013(P前1)
  • コニカミノルタ ビジネスソリューションズ株式会社(P前2)
  • JIIMA入会のおすすめ(P前3)
  • 関東イメージ情報業連合会(P前4)
  • グローリー株式会社(P前6)
  • ㈱横浜マイクロシステム(P11頁)
  • JIIMAエンドユーザー動向調査(P17頁)
  • パナソニック システムネットワークス株式会社(P21頁)
  • ㈱アピックス(P34頁)
  • ナレッジ会員のご案内(P後1)
  • エイチ・エス写真技術株式会社(P後2)