月刊IM Vol.49 No.3 2010年 3月号

機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【ケース・スタディ】第3回JIIMAベストプラクティス賞受賞

  • 日本原燃株式会社 再処理工場の文書管理 ~「活用」と「保存」の両面に優れた情報システムの構築~ IMナレッジコンテンツ委員会 副委員長 髙田 卓(P8)

【ケース・スタディ】

  • キングパーツ株式会社における 図面・CADデータの一元管理によるCSR向上と業務プロセス改革について 株式会社ミウラ CS本部営業推進室 野見山 浩(P13)

連載:ECM特集 第1回

色、いろいろ

  • 第11回 色と質感(3) ㈱PFU 臼井 信昭(P21)

2010年 新春賀詞交歓会を開催

  • (社)日本画像情報マネジメント協会(P22)

JIIMA49・50期 委員会担当理事 所信表明を語る

  • (P26)

【海外情報】デボラ・コーン

  • ECM業界への影響 2009ARRAと2009HITEC法 AIIM Infonomics誌2009年9/10月号 翻訳 長谷川 英重(P30)

【Skill up series】PDF編

  • 第17回 電子文書の大量作成とデータ交換(上) ㈱スカイコム 徳田 雄二(P34)

コラム

  • 久保走一の春夏秋冬 第15回 台湾追想(P12)

ニュース・ア・ラ・カルト

  • ● 2010年新春賀詞交歓会に昨年を上回る参加-JIIMA(P24)
  • ● e-文書法、電子帳簿保存法が急進展 JIIMA緊急セミナーを開催(P24)
  • ● 公文書管理法に伴う文書管理の方向性を問う 日本オラクルセミナー開催(P24)
  • ● 第3回 電子署名・認証、タイムスタンプ普及増進セミナー開催(P24)
  • ● インフォマージュが歳末チャリティバザー開催で社会貢献(P24)
  • ● KIU新春賀詞パーティ(P24)
  • ● ミウラ新役員(P24)
  • ● 富士通、PFUを完全子会社化(P24)
  • ● コスト削減セミナーをコニカミノルタが開催(P24)

協会からのお知らせ

  • ● AIIM Expo 2010&米国業界視察研修旅行募集(P33)
  • ● 『急進展、e-文書法・電子帳簿保存法の最新動向』セミナー案内(P33)

新製品

  • ● 秒速(P36)
  • ● リーフキャスティングマシンN-4B型(水頭差圧式)(P36)

新入会員会社紹介

  • ● 上海ベストビーピーオーサービシズリミテッド(P37)

■ IM編集委員から

  • (P40)

文書情報管理士更新のお知らせ

  • (P39)

広告ガイド

  • キヤノン電子株式会社(P表2)
  • ㈱PFU(P表3)
  • 富士フイルム株式会社(P表4)
  • ムサシ・イメージ情報株式会社(P前1)
  • JIIMA入会のご案内(P前2)
  • ㈱ジェイ・アイ・エム(P前3)
  • 関東イメージ情報業連合会(P前4-5)
  • コニカミノルタビジネスソリューションズ㈱(P前6)
  • ㈱アピックス(P20頁)
  • ㈱横浜マイクロシステム(P36頁)
  • ナレッジ会員募集(P38頁)
  • エイチ・エス写真技術株式会社(P後1)
  • ㈱ニチマイ(P後2)