月刊IM Vol.48 No.6 2009年 6月号

機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【海外情報】

  • 韓国政府のタイムスタンプ事業と韓国文書電子化保存の動向 アマノタイムビジネス株式会社 市川 桂介(P10)

検索サービスとフェアユース

  • 第2回 画像検索とフェアユース 国際大学GLOCOM 城所 岩生(P15)

色、いろいろ

  • 第2回 青 ㈱PFU 臼井 信昭(P18)

【連載寄稿】住のトレーサビリティⅢ

  • 第6回 何を1号完成図として残すのか 近鉄住宅管理株式会社 山本 隆彦(P19)

AIIM Expo 2009 & 米国業界視察旅行

報告

【Skill up series】スキャナ編

  • 第10回 スキャニング時、帳票の 「1回通し」で可能なこと 富士フイルム株式会社 土橋 直樹(P30)

2級合格おめでとう

  • 合格者からのひと言(P32)

コラム

  • 久保走一の春夏秋冬 第6回 地震と情報(P14)

新製品

  • ● imageFORMULA DR-9050C/DR-6050C(P23)
  • ● imageFORMULA DR-6010C(P23)
  • ● NETCOM NCE08(P23)

ニュース・ア・ラ・カルト

  • ● シンポジウム「安全な電子記録のために」開催(P36)
  • ● JIIMA 新入会員交流会開催(P36)
  • ● 各社、人事異動・新役員体制(P36)
  • ● 鳥海史郎さんJIS委員会退任(P36)
  • ● 日本国会図書館ズ学会2009年度大会開催(P36)
  • ● 社会保険庁「厚生年金保険被保険者名簿の電子画像データ等作成業務」入札説明会にJIIMA会員ら多数参加(P36)
  • ● 「セーフティネット貸付」のご案内(P36)
  • ● アンテナハウス、クセロのPDFソフトウェア事業を譲り受ける(P36)

■ JIIMAニュース

  • (P38)

■ IM編集委員から

  • (P40)

■ ご案内

  • JIIMAセミナー2009 「統合文書情報マネジメント(ECM)への進化」東京/大阪(P34)

広告ガイド

  • キヤノン電子株式会社(P表2)
  • 富士フイルム株式会社(P表3)
  • ㈱PFU(P表4)
  • ムサシ・イメージ情報株式会社(P前1)
  • ㈱ジェイ・アイ・エム(P前2)
  • ㈱インフォマージュ(P前3)
  • ㈱マイクロサービスセンター(P前4)
  • エイチ・エス写真技術株式会社(P前5)
  • ㈱ニチマイ(P前6)
  • システム・プランニング株式会社(P前7)
  • ㈱ムサシ(P前8)
  • ㈱アピックス(P17頁)
  • JIIMAナレッジ会員のご案内(P37頁)
  • ㈱マイクロテック(P後1)
  • JIIMA入会案内(P後2)
  • コニカミノルタ ビジネスソリューションズ株式会社(P後3)
  • ㈱国際マイクロ写真工業社(P後4)
  • ㈱れいめい(P後4)