月刊IM Vol.44 2005年 8月号
機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【ケース・スタディ】
- 日本大学文理学部 学術フロンティア推進計画におけるデジタル国会図書館の構築とイメージ入力 (株)マイクロテック 山際祥一(P10-13)
【AIIM特集】
- AIIM ON DEMAND Conference & Exposition 2005 AIIMレポート1 AIIM & ON DEMAND SHOW 2005 レポート 米国業界最新事情 (株)PFU 広報・月刊IM編集委員 渡辺裕之(P14-16)
- AIIM ON DEMAND Conference & Exposition 2005 AIIMレポート2 米国国立公文書館見学レポート 「デファクトスタンダードとデジタル国会図書館」 ナカシャクリエイテブ(株) 松井良行(P17-19)
- AIIM ON DEMAND Conference & Exposition 2005 AIIMインダストリー・レポート(要約)(P20-21)
【お知らせ】
【連載】第5回(最終回)
- ISO15489-1 記録管理(Records Management)の考察 -ISO 15489-1(JIS X 0902-1記録管理)を検証する- ARMA International東京支部理事 西川康男(P26-29)
【報告】
【e-doc翻訳】
- 業務の継続性と災害復旧(2) ASPウォッチ社 ジョン・ハーニー(翻訳 横尾薫)(P31-33)
【通信員だより】
- 関東イメージ情報業連合会第38期定時総会の報告 通信員 森松久惠(P34-35)
【新入会員紹介】
- (株)ハイパーギア、三菱電機インフォメーションシステムズ(株)、日本電算企画(株)、京セラコミュニケーションシステム(株)(P36-37)
コラム
- 第8回 撒き散らす宣材 宮野力哉(P22)
新製品
- フラットベッドユニットが装着できるスキャナー「DR-2580C」、「コダック イノベーションスキャナーi150/i160」、「コダック イノベーションスキャナーi610」(P38)
ニュース・アラカルト
- 双光エシックス(株)がプライバシーマーク取得、(株)ムサシ・エービーシー本社移転、(株)堀内カラー国会図書館サポートセンター事務所移転、PFUタイムサービスの有効期間を10年保証に延長、第15回シャコーセミナー開催、富士写真フイルム(株)人事異動(P23)
案内板
- 第109回記録管理学会例会(P19)
JIIMAニュース
- (P39)
IM編集委員から
- (P40)
【広告ガイド】
- 幸商事株式会社(P表2)
- 富士写真フイルム(株)(P表3)
- (株)PFU(P表4)
- (株)ムサシ(P前1)
- (株)ジェイ・アイ・エム(P前2)
- キヤノン販売株式会社(P前3)
- (株)ニチマイ(P前4)
- コニカミノルタ ビジネスソリューションズ株式会社(P前5)
- 高橋情報システム(株)(P前6)
- エイチ・エス写真技術株式会社(P前7)
- シャコー株式会社(P前8)
- (株)ムサシ・ユニシステム(P13頁)
- (株)アピックス(P19頁)
- (株)マイクロテック(P後1)
- JIIMA商品案内(P後2)
- (株)れいめい(P後3)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後3)
- 書籍ご案内「マイクロ写真の基礎Q&A」(P後4)
- JIIMA入会ご案内(P後5)
- 関東イメージ情報業連合会(P後6-7)
- (株)国際マイクロ写真工業社(P後8)
- 東京写真工業株式会社(P後8)