月刊IM Vol.44 2005年 6月号
機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【ケース・スタディ】
- 電子カルテ導入に伴う過去カルテのデジタル化 -津山中央病院- (株)ミウラ 若林利昭(P10-14)
【法務委員会レポート】No.60
- 国税関係書類等の電子化文書取扱ガイドライン JIIMA法務委員会(P16-23)
- 国税関係書類等の電子化文書取扱ガイドライン -国税関係書類等の電子化文書取扱ガイドライン(案)へのご意見募集- JIIMA法務委員会委員長 今別府昭夫(P16)
【法律問題QandA】
- [質問]e-文書法に関する質問 日商エレクトロニクス(株) 加藤一男(P24)
- [回答] JIIMA法務委員会委員長 今別府昭夫(P24-25)
【連載】第3回
- ISO15489-1 記録管理(Records Management)の考察 -ISO 15489-1(JIS X 0902-1記録管理)を検証する- ARMA International東京支部理事 西川康男(P28-33)
コラム
- 第6回 うちでの小槌でできた町 宮野力哉(P15)
新製品
- 「デジタルイメージプリンターFDIP 7500Ⅱ」、「デジタルイメージプリンターFDIP 5500Ⅱ」、A3判対応フェイスアップスキャナー「EPICWIN5000C」、機密情報保護CD-R「CryptDiscTM」(P26-27)
ニュース・アラカルト
- リコーとセコムがトータルオフィスセキュリティで協業、情報保存研究会第6回総会開催、(株)英光社長交代(P34)
案内板
- 第4回JHKオープンセミナー(P34)
新刊紹介
- 「行政機関等個人情報保護法の解説」 ぎょうせい発行(P26)
JIIMAニュース
- (P35)
IM編集委員から
- (P36)
文書情報管理士受験対策セミナー
- (P37-38)
eドキュメントJAPAN2005-43rd画像情報マネジメントショウ
- (P39-40)
【広告ガイド】
- 幸商事株式会社(P表2)
- 富士写真フイルム(株)(P表3)
- (株)PFU(P表4)
- (株)ムサシ(P前1)
- (株)ジェイ・アイ・エム(P前2)
- キヤノン販売株式会社(P前3)
- 高橋情報システム(株)(P前4)
- コニカミノルタ ビジネスソリューションズ株式会社(P前5)
- (株)ニチマイ(P前6)
- エイチ・エス写真技術株式会社(P前7)
- シャコー株式会社(P前8)
- (株)アピックス(P27頁)
- (株)マイクロテック(P後1)
- JIIMA商品案内(P後2)
- (株)れいめい(P後3)
- (株)ムサシ・ユニシステム(P後3)
- 書籍ご案内「マイクロ写真の基礎Q&A」(P後4)
- (株)マイクロサービスセンター(P後5)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後5)
- 関東イメージ情報業連合会(P後6-7)
- (株)国際マイクロ写真工業社(P後8)
- 東京写真工業株式会社(P後8)