月刊IM Vol.30 1991年 12月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【事例研究】
- TIMS(納付済通知書管理検索システム)で問い合わせにも即答体制 浦和市におけるシステム導入までの経緯 浦和市税務部 大野久直氏 / 堀上好登氏(P10-14)
【連載読物】第3回
- イメージ情報管理システムの動向 第三章 イメージ情報管理システムを構成する各要素の動き 今別府昭夫(P28-29)
【マーケットリサーチ】第2回
- 国内発行マイクロ出版物〔全収集〕紹介(P22-25)
【QandA】
- 本会のマイクロ化と文書保存年限について(ご照会) 全農総務部文書課 栗原和男(P15-19)
【レポート】
- ファイリング関連機器のビジョン「事務機械のビジョン」(第15巻)より 第二章「注目すべき機器、システム及びサプライの動向」(P41-47)
【調査報告】
- 「マイクロ写真業の実態及び動向」調査報告書(概要)(P54-55)
【ご案内】
- 大阪ビジュアル・コミュニケーション専門学校「写真学科情報写真コース」 マイクログラフィックスを中心とした情報処理のスペシャリストの育成(P48-53)
随想
- 「書を捨て街に出て」 宇賀正一(P20-21)
ニュース・アラカルト
- (P26-27)
コラム・第20回
- 第20回 ディック・ミネ(P40)
JMAニュース
- (P58-59)
編集後記
- (P60)
【広告ガイド】
- (株)コダック情報システムズ(P表4)
- 富士写真フイルム(株)(P表3)
- (株)東芝(P表2)
- ミノルタ事務機販売(株)(P前1)
- 桜工業写真(株)(P前2)
- (株)きもと(P前3)
- (株)極東マイクロ(P前4)
- キヤノン販売(株)(P前5)
- (株)黎明社(P前6)
- シャコー(株)(P前7)
- 武蔵(株)(P前8)
- 東海産業(株)(P14頁)
- 東京写真工業(株)(P14頁)
- (株)アピックス(P39頁)
- (株)オフィス総研(P47頁)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P53頁)
- ソマール(株)(P後1)
- (社)日本マイクロ写真協会(P後2、後4)
- 日本マイクロ写真(株)(P後3)
- 日本インフォメーション(株)(P後5)
- 髙橋情報システム(株)(P後6)
- 阪急写真工業(株)(P後7)
- ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P後8)