月刊IM Vol.27 1988年 2月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【事例研究】
- 国立国会図書館における劣化洋装図書のマイクロ化計画(P10-15)
【重点追求】連載第1回
- 改正著作権法の新たな動向と問題点 秋山茂(P16-24)
【ニューIM】
- 3M‘5111'レーザースキャンシステム 平岡邦夫(P25-27)
【よみもの】最終回
- 地方公共団体におけるマイクロフイルム文書管理【3】 郡山市 國分康弘(P30-39)
【調査報告】
- マイクロ写真/電子ファイル市場動向調査報告書(3) (社)日本事務機械工業会(P43-50)
マイクログラフィックスのスペシャリスト育成
- 学校法人 日本写真専門学校 情報写真技術専攻'88(P56-61)
ニュース・アラカルト
- (P28-29)
JAPAN IM SHOW
- '87 来場者アンケート集計の報告(P40-41)
昭和63年度JMA研修会開催地募集
- (P42)
通信員だより
- 東京 IMC'87ウイーン大会に参加して(上) (根津常雄・東京)(P51-55)
JMAニュース
- (P62-63)
編集後記
- (P64)
【広告ガイド】
- (株)コダック情報システムズ(P表4)
- ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P表3)
- 富士ゼロックス(株)(P表2-前1(見開き))
- ソマール(株)(P前2)
- (株)きもと(P前3)
- ミノルタ事務機販売(株)(P前4)
- 旭化成工業(株)(P前5)
- シャコー(株)(P前6)
- キヤノン販売(株)(P前7)
- (株)大沢商会(P前8)
- (株)日本複写センター(P24頁)
- 東海産業(株)(P63頁)
- 阪急写真工業(株)(P後1)
- 日本インフォメーション(株)(P後2)
- 黎明マイクロ(株)(P後3)
- 日本マイクロ写真(株)(P後4)
- リコーマイクロ写真(株)(P後5)
- 東京写真工業(株)(P後5)
- 髙橋情報システム(株)(P後6)
- 桜工業写真(株)(P後7)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後7)
- 六桜商事(株)(P後8)