月刊IM Vol.27 1988年 10月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【COMを活用したユーザー実例紹介】

  • 大津市の税務事務におけるCOMの活用について 野中雅史(P10-17)

【CARシステムとその応用】第4回 実例紹介(3)

  • 各種の業務で効果を発揮するCARシステム 五十嵐俊吉(P18-32)
  • アリコジャパン保険会社(P18-32)
  • 埼玉銀行(P18-32)
  • 富士写真フイルム(P18-32)

【連載読物】第5回最終回 新しいファイリングの技術

  • 第3章 電子ファイル導入のステップ(3) 中西勝彦(P33-40)

【特別読物】

  • ニューオフィス時代に対応するファイリングシステム 荒尾紀倫(P41-48)

【視察報告】

  • アメリカの医療現場と診療録管理システムの運営 中山武夫(P49-54)

【新規格紹介】

  • マイクロフイルムリーダー JIS B7186-1988(P55-61)

【通信員だより】

  • 四国マイクロ写真協会年度総会開く 四国・森部正義(P62-63)

【広告ガイド】

  • (株)コダック情報システムズ(P表4)
  • ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P表3)
  • 富士ゼロックス(株)(P表2-前1(見開き))
  • ソマール(株)(P前2)
  • シャコー(株)(P前3)
  • ミノルタ事務機販売(株)(P前4)
  • 桜工業写真(株)(P前5)
  • リコーマイクロ写真(株)(P前5)
  • (株)きもと(P前6)
  • (株)黎明社(P前7)
  • キヤノン販売(株)(P前8)
  • 東海産業(株)(P17頁)
  • (株)日本複写センター(P54頁)
  • (株)国際マイクロフォト研究所(P後1)
  • 東京写真工業(株)(P後1)
  • IMC'88 香港大会ご案内(P後2)
  • 日本マイクロ写真(株)(P後3)
  • JMA商品案内(P後4)
  • 阪急写真工業(株)(P後5)
  • 日本インフォメーション(株)(P後6)
  • 髙橋情報システム(株)(P後7)
  • 六桜商事(株)(P後8)