月刊IM Vol.27 1988年 1月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
昭和63年・新年号特別構成
特別企画アンケート・関連業界人に聞く
- 88 IMの課題 木村勤(コダック情報システムズ)、大西實(富士写真フイルム)、渡辺禮之(ケイアイピーイメージ・インテグレーション)、鈴木高太郎(シャコー)、小林陽太郎(富士ゼロックス)(P10-13)
あいさつ
- IM構築の充実とJMAのグレード・アップを図る 理事長 廣岡毅(P14)
- 編集長の年頭の抱負 編集長 秋山茂(P15-16)
【事例研究】
- 調布市役所における光ファイル導入について 調布市(P17-20)
【ニューIM】
- 【Ⅰ】FUJIX POSTER PRINTER 画大くん 富士写真フイルム(P44-46)
- 【Ⅱ】ファイルデーターベースシステム イワタ工業写真(P47-49)
【よみもの】
- 地方公共団体におけるマイクロフイルム文書管理【2】 郡山市 國分康弘(P35-41)
【連載読物】
- 電子ファイルとこれからの動向【第8回】 鳥海史郎(P21-34)
月刊IM 1987 Vol. 26 主要記事目録
- (P61-63)
【原案紹介】
- 防衛庁仕様書(原案)マイクロフイルム〔2〕(P52-58)
通信員だより
- (金沢) 窪田邦子(P50-51)
随想
- 中国にかける夢 中村敬太郎(P42-43)
ニュース・アラカルト
- (P59-60)
編集後記
- (P64)
【広告ガイド】
- 富士ゼロックス(株)(P表4)
- (株)コダック情報システムズ(P表3)
- 富士写真フイルム(株)(P表2)
- 旭化成工業(株)(P前1)
- キヤノン販売(株)(P前2-3(見開き))
- JMA図書案内(P前4)
- ミノルタ事務機販売(株)(P前5)
- シャコー(株)(P前6)
- (株)黎明社(P前7)
- (株)大沢商会(P前8)
- 東海産業(株)(P13頁)
- 中央マイクロ写真(株)(P33頁)
- (株)日本複写センター(P41頁)
- 東京写真工業(株)(P58頁)
- 阪急写真工業(株)(P後1)
- 日本マイクロ写真(株)(P後2)
- 日青工業(株)(P後3)
- リコーマイクロ写真(株)(P後3)
- 桜工業写真(株)(P後4)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後4)
- 髙橋情報システム(株)(P後5)
- 関東マイクロ写真業連合会(P後6-7(見開き))
- ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P後8)