月刊マイクロ写真 Vol.20 No.6 1981年 6月号
機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
マイクロフィルムと病歴管理
- パート①病歴管理とは何か 高橋 政祺(P10-15)
- パート②病歴室におけるマイクロフィルムの利用 大塚 親哉 丸林 葉子(P16-21)
- パート②Q&Aコーナー 診療録の法律問題について 古谷 明(P22-27)
連載
- オフィス・オートメーション(OA)時代におけるマイクロフィルムの役割② 土居 宜三(P30-35)
- 「情報公開制度」とマイクロ写真への期待・追考 秋山 茂(P46-52)
ISO国際規格翻訳シリーズ「マイクロ写真の品質基準・測定法・保存」その6
新規JIS原案
第14回各省庁統一文書管理改善週間~入選論文
- 事務改善に対する電算機等の利活用に際しての一考察 會田 寛(P36-39)
ユーザーに聞く
- 日本電気(株)コンピューター技術本部 小路良郎氏(P28)
プライベートルーム
- 小島式囲碁のすすめ(P40)
マイクロ写真士検定試験合格体験記
- ウソからでたマコト 島原 清隆(P63)
JMAニュース
- (P72)
お知らせ
- (P41)