マイクロ写真 Vol.7 No.6 1969年

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

ロールフィルム検索の技術

  •  L.A.Smitzer(P6)

マイクロフォームシステムに於ける二つの問題―判別と著作権―

  •  Dr Howard J.Hilton(P13)

フォト・ドローイングのマイクロフィルム化

  •  Chester L Jakman(P16)

使用量の少ないユーザーのためのマイクロフィルムその実際

  •  Herbert W.Kanthak(P18)

判読し易いマイクロコピー―マイクロフォームにおける中間物―

  •  Martin Liebert(P21)

続々1968年マイクロ写真ショウ講演特集

  • 図書館におけるマイクロ資料利用の推移と役割 服部一敏,夏見守雄,山口義一(P25)
  • 小規模で多面的なマイクロフィルムの導入経験 栗山実(P28)
  • アパーチュアカードによる図面管理 佐藤哲雄(P31)
  • 続・大量なかつ連続したマイクロフィルミング・ワークにおける作業能率と疲労について 秋山晃一郎,秋山明基,秋山茂(P34)
  • コダックCOMシステムについて 嶋定雄(P42)

嵯峨根遼吉博士逝く

  • (P41)

話題のファイル

  • (P48)