マイクログラフィックス Vol.24 No.6 1985年 6月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
座談会
- 21世紀の医療への展望と課題 到来する高齢化社会と医療情報システムの対応策 高井 修道、沼田 明〔司会〕秋山 茂(P10-18)
実例特集
- マイクロ化実施14年目の現況 順天堂大学医学部附属順天堂医院 丸林 葉子(P20-28)
- 中野共立病院における病歴管理・保管の経緯について 山田 洋、角藤 昭十(P29-33)
- 北医療生活協同組合北病院における診療録のマイクロフィルム化について 下村 正子(P34-37)
- 診療録管理とマイクロ 藤沢市民病院 山本 保男(P38-44)
- 健保組合における成人病検査記録とレセプトのマイクロ化 東京紙商健康保険組合(P45-50)
- 国立がんセンターにおけるレントゲン写真のマイクロ化について〔山田達哉放射線診断部長に聞く〕(P51-54)
- 高画質で診断に適応 財団法人 香雪記念病院(P55-57)
その評価
- 病歴管理システムとマイクログラフィックスの評価をめぐって 秋山 茂(P60-69)
医療マイクロ実態調査実施のまとめ(中間報告)
- 関東マイクロ写真業連合会・医療マイクロ調査委員会(P70-72)
随想
- 写真の固有限界を超えた物語 田島 又一(P58-59)