月刊IM Vol.32 1993年 9月号

機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【ケース・スタディ】

  • メリーランド大学図書館プランゲ文庫の雑誌マイクロ化事業 国立国会図書館図書館協力部副部長 松枝栄(P10-16)

【法務委員会レポート】(No.10)

【紹介】

  • 沖縄県立公文書館建設への提言 沖縄マイクロセンター 渡口善明(P22-28)

【読物】第1回

  • 画像情報としての特許情報管理 帝京技術科学大学経営情報学科講師 服部一敏/志賀国際特許事務所 渡邊隆(P32-35)

【ニューIM】

  • KIP電子編集設計システム KS+ 元田豊重(P36-41)

【フォーラム】

  • マイクロメディア・ルネッサンス '93 から マイクロメディアから光・ホストネットワークによる業務革新を目指して 川崎重工業株式会社航空宇宙技術本部 技術管理部技術業務課 係長 井崎善雄氏(P44-53)

【随想】

  • 地図の映像技術について 石山洋(P42-43)

【通信員だより】

  • Ⅰ 名古屋「東海マイクロ協会木曜クラブ香港研修視察3泊4日の旅」に参加して 安井大介(P54-57)
  • Ⅱ 福岡 新名所 福岡ドーム 安川博之(P54-57)

ニュース・アラカルト

  • (P29-31)

報告

  • COM委員会四国大会レポート(P58)

JMAニュース

  • (P60-62)

新刊案内

  • (P59)

IMC '93 ブラッセル大会案内

  • (P17)

編集後記

  • (P64)

【広告ガイド】

  • 富士写真フイルム(株)(P表4)
  • (株)コダック情報システムズ(P表3)
  • 桜工業写真(株)(P表2)
  • (株)リコー(P前1)
  • (株)ジェイ・アイ・エム(P前2)
  • ミノルタ事務機販売(株)(P前3)
  • 日本マイクロ写真(株)(P前4)
  • 黎明マイクロ(株)(P前5)
  • 髙橋情報システム(株)(P前6)
  • シャコー(株)(P前7)
  • キヤノン販売(株)(P前8)
  • 東海産業(株)(P16頁)
  • (株)国際マイクロフォト研究所(P28頁)
  • 中央マイクロ写真(株)(P31頁)
  • (株)アピックス(P57頁)
  • 東京写真工業(株)(P62頁)
  • 阪急写真工業(株)(P後1)
  • JMA商品ご案内(P後2)
  • (株)極東マイクロ(P後3)
  • JMA参考書ご案内(P後4)
  • (株)マイクロサービスセンター(P後5)
  • (株)オフィス総研(P後5)
  • 関東マイクロ写真業連合会会員(P後6-後7)
  • ニッセイエブロ株式会社(P後8)
  • (株)ユニフォトマイクロ(P後8)