月刊IM Vol.28 1989年 2月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

【事例研究】

  • 大型電子複写機 SHACOH-36Mark Ⅱ SCREENの活用例 (株)リプロ愛知事業所 国本信明(P10-15)

【ニューIM】

  • 配管不用の移動式小型現像機 コダック・マイクロフイルム・ミニ・プロセッサー (株)コダック情報システムズ 白崎雄司(P16-18)

【連載基礎講座】

  • 〔新〕マイクロ写真入門 第2章マイクロ写真の形態の種類と特性 後藤公明(P21-39)

【調査報告】

  • JAPAN IM SHOW '88 来場者アンケート集計の報告(P40-41)

【新連載読物】外国人がみた日本(1)

  • 日本の情報最先端 手久野舞蹴(P42-44)

JMAニュース・第27期 総会議事録/28期 事業計画

  • (P45-55)

合格体験記

  • (P15、18)

ニュース・あらかると

  • (P19-20)

編集後記

  • (P56)

【広告ガイド】

  • (株)コダック情報システムズ(P表4)
  • ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P表3)
  • 富士ゼロックス(株)(P表2-前1(見開き))
  • 富士写真フイルム(株)(P前2)
  • (株)黎明社(P前3)
  • 日本インフォメーション(株)(P前4)
  • (株)きもと(P前5)
  • ミノルタ事務機販売(株)(P前6)
  • キヤノン販売(株)(P前7)
  • シャコー(株)(P前8)
  • 東海産業(株)(P39頁)
  • (株)日本複写センター(P55頁)
  • リコーマイクロ写真(株)(P後1)
  • 東京写真工業(株)(P後1)
  • JMA新刊案内(P後2)
  • 日本マイクロ写真(株)(P後3)
  • JMA商品案内(P後4)
  • 阪急写真工業(株)(P後5)
  • 髙橋情報システム(株)(P後6)
  • (株)国際マイクロフォト研究所(P後7)
  • 桜工業写真(株)(P後7)
  • 六桜商事(株)(P後8)