月刊IM Vol.27 1988年 7月号
機関誌の冊子から抜粋した情報を掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
【事例研究】
- 神奈川県におけるマイクロフイルム活用事例 大枝靖生(P10-13)
連載特集
IMが情報活用の最大ポイント
【新連載特集】第1回 CARシステムとその応用
- CARシステムの概要 五十嵐俊吉(P14-29)
【重点追及】連載第5回 改正著作権法の新たな動向と問題点
- 7.実際の運用上の視点から 秋山茂(P40-46)
【ニューIM】
- NIRSマイクロテキスト自動検索システム(P47-55)
【連載読物】第2回 新しいファイリングの技術
- 第2章 新しい文書ファイリングの技術(1) 中西勝彦(P56-63)
〔随想〕
- 猫の会議 藤原弘(P30-31)
ニュース・アラカルト
- (P64-67)
編集後記
- (P68)
【広告ガイド】
- 富士写真フイルム(株)(P表4)
- (株)コダック情報システムズ(P表3)
- 富士ゼロックス(株)(P表2-前1(見開き))
- キヤノン販売(株)(P前2-前3(見開き))
- ミノルタ事務機販売(株)(P前4)
- (株)黎明社(P前5)
- 日本マイクロ写真(株)(P前6)
- シャコー(株)(P前7)
- (株)マイクロサービスセンター(P前8)
- 桜工業写真(株)(P前8)
- 中央マイクロ写真(株)(P37頁)
- (株)日本複写センター(P50頁)
- 東海産業(株)(P63頁)
- 東京写真工業(株)(P後1)
- 日青工業(株)(P後1)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後2)
- リコーマイクロ写真(株)(P後2)
- 阪急写真工業(株)(P後3)
- 関東マイクロ写真業連合会(P後4-5(見開き))
- 基礎知識講座あんない(P後6)
- 髙橋情報システム(株)(P後7)
- ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P後8)