月刊IM Vol.26 1987年 9月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子全体は国立国会図書館のデジタルコレクションで閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
〔事例研究〕
- 首都高道路公団におけるしゅん功図書に関する永久保存用マイクロフイルムの作成 藤田又彦/柳田泰(P10-17)
〔連載第5回〕
- 電子ファイルとこれからの動向 第4章 電子ファイルシステムの入力処理及び記録・再生(続) 鳥海史郎(P20-30)
〔連載第11回〕最終回
- 地方自治体の情報公開制度の現状 5 最終章 むすびに代えて 秋山茂(P32-39)
<座談会>
- 於・高松 模索中の自治体・文書マイクロ活用の現状とこれから 情報公開制度や特別行事との絡みをポイントに!!(P40-46)
〔調査報告〕
- マイクログラフィックスシステムの高度利用の標準化に関する調査研究報告(4)(P51-60)
〔報告〕
- 87 IMA研修会〔高松、岡谷、那覇〕(P47-50)
随想
- オーロラの神秘に挑む科学観測 小野高幸(P18-19)
ニュース・アラカルト
- (P31)
JMAニュース
- (P61-63)
編集後記
- (P64)
【広告ガイド】
- 富士写真フイルム(株)(P表2)
- (株)コダック情報システムズ(P表3)
- 富士ゼロックス(株)(P表4)
- 旭化成工業(株)(P前1)
- キヤノン販売(株)(P前2-3)
- 阪急写真工業(株)(P前4)
- ミノルタ事務機販売(株)(P前5)
- 日本マイクロ写真(株)(P前6)
- (株)黎明社(P前7)
- シャコー(株)(P前8)
- 東京写真工業(株)(P30頁)
- 中央マイクロ写真(株)(P50頁)
- (株)日本複写センター(P60頁)
- 東海産業(株)(P63頁)
- 桜工業写真(株)(P後1)
- リコーマイクロ写真(株)(P後1)
- 関東マイクロ写真業連合会(P後2-3)
- 日青工業(株)(P後5)
- (株)国際マイクロフォト研究所(P後5)
- 髙橋情報システム(株)(P後7)
- ケイアイピー・イメージ・インテグレーション(株)(P後8)