マイクログラフィックス Vol.24 No.5 1985年 5月号
表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る
目次
下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます
事例研究
- (株)関電工技術部におけるマイクロリストの検索システムについて 中川康彦/堀口昌科(P10~13)
ニューMG
- 〔1〕自然語によるドキュメント検索システム 土居 宜三(P14~18)
- 〔2〕OA化時代に対応する普通紙マイクロフィルムリーダプリンター 鳥海 史郎(P19~31)
連載第2回 ニューメディア産業
- VAN産業の現状と将来展望 木村 公昭(P34-40)
マイクロ写真士検定試験案内
- 昭和60年度の解説と手引(P41-44)
海外OAレポート 第1回
- 動き出した韓国マイクロ業界 近藤 敦彦(P45-49)
AIIM(NMA)Glossary of Micrographics
- マイクログラフィックス用語〔6〕〔E〕項-2、〔F〕項(P52-57)
随想
- 神々は調整する 田中 寿一(P32-33)
合格体験記
- (P60-61)
通信員だより
- MUS1985新春旅行記 根津 常雄(P50-51)
JMAニュース
- (P62-63)
編集後記
- (P64)