マイクログラフィックス Vol.22 No.6 1983年 6月号

表紙と目次のみを掲載しています。
冊子は国立国会図書館で閲覧できます→国立国会図書館の書誌情報を見る

目次

下線がついているテキストをクリックするとページが表示されます

<緊急特集>いま、注目を集めている光ディスクとは?その実態と対応は?

  • 光ディスクファイルとマイクログラフィックス (社)日本マイクロ写真協会編集委員会編集責任 大村紀征(P10-29)

<緊急特集・2>連載第1回

  • 光ディスクファイルの実態 土居 宜三(P30-35)

事例研究

  • 平凡出版・資料室における資料のマイクロフィルム化と検索 木山 硬吉(P45-51)

連載・よみもの

  • マイクロフォーム検索<内容検索からのアプローチ>第1回 笹森勝之助(P36-44)
  • 情報処理におけるCOMの役割り<第1回> 大場 賢一(P52-57)
  • マイクログラフィックスの展望(3) 近藤敬一郎(P61-65)
  • <最終回>情報公開と公文書の管理・利用について 秋山 茂(P66-72)

Q&Aコーナー

  • 自社内作成か、外注作成か外注の場合の業者の選び方 河南寿麿(P58-60)

JMAニュース

  • (P73-75)

編集後記

  • (P76)