J-SOX形骸化していませんか? デジタル化に合わせた見直しを

 SOX法は、米国でのエンロン事件をきっかけに、ポール・サーベンス上院議員とマイケル・G・オクスリート下院議員の名前で提出した企業改革法です。  日本でもこれを参考に2006年6月7日、金融商品取引法が成立し、財務会計に […]

続きを読む
生体認証の基本を押さえておきましょう。マイナンバーカードで、一体何が起きているのか。

 みなさんは、マイナ保険証を使ったことありますか。結構、顔認証してもらえず、暗証番号を使っている方も多いのではないでしょうか。一方、スマホでは、指紋による生体認証がかなりの割合で使われています。そこで今回は、生体認証に関 […]

続きを読む
紙での処理は、デジタルより信頼性が高い?

 洲本市役所で、非公式の公印風の印を使った返礼品発注申込みが発覚  ふるさと納税の返礼品に関する不正について、第三者委員会を設置して調査を行っている洲本市にて、情報公開で不可解な発注申込書が発見されました。  この発注申 […]

続きを読む
【研究会掲示板】2023年6月(第14回) 研究会 参加者募集

    文書情報マネージャー認定者の皆さん  お待たせしました6月14日の研究会の参加者の募集を開始しました。  文書情報マネージャー認定者でもあるデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社の出口朋子氏を […]

続きを読む
いつまで、保管スペースの制約から文書の廃棄判断を続けるのですか?

~令和5年5月25日「裁判所の記録の保存・廃棄の在り方に関する調査報告書」発表~  神戸連続児童殺傷事件などの重要裁判記録の廃棄が相次いで露呈したことから、最高裁判所事務総局は「事件記録の保存・廃棄の在り方に関する有識者 […]

続きを読む
「木を見て森を見ずになっていませんか?」 文書整理、分類だけでは、不十分です!

 皆さんの組織では、文書情報マネジメントはどのような段階にありますか。まさか「そんなことには、興味がない」という状況にはないですよね。6月14日の研究会に講師としてお招きしているデロイト トーマツ コンサルティング合同会 […]

続きを読む
マイナ保険証が別人の医療情報に紐づいた。原因は入力時ミスか?

 加藤勝信厚生労働大臣は5月12日の記者会見で、マイナ保険証を利用した際、別人の情報が閲覧される事例があったと明らかにした。そして、その原因を健康保険組合などでの入力時のミスとし、入力をする健康保険組合などに注意喚起をし […]

続きを読む
文書情報マネージャー交流の場(slackにて運営)始動しました

 2023年4月に文書情報マネージャー認定者向けに案内しました「文書情報マネージャー交流の場(slackにて運営) 」が、文書情報マネージャー認定者20名、委員会メンバー9名で始動しました。さらなるメンバーの参加をお待ち […]

続きを読む
総務省 オフィス見学に行ってきました。文書情報マネージャー認定委員会

 2023年4月27日 文書情報マネージャー認定委員会メンバー7名にて、総務省オフィス見学に行ってまいりました。  見学だけでなく、総務省の方と意見交換もでき大変有意義なものとなりました。    今回の訪問の目的は、本委 […]

続きを読む
新潟県 公文書(電子データ)の消失事故について思う

 2023年4月21日夜、報道機関各社から、「新潟県公文書データ10万件超消失」に関するニュースが流れた。新潟新聞の報道によれば、21日、県総務部法務文書課が謝罪会見を開いている。これは、記録管理、文書管理に携わっている […]

続きを読む